スポンサーサイト

  • 2022.05.03 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    Vostro15 3558(i5-5200u) メモリ増設 RAM 4GB+4GB

    • 2020.06.19 Friday
    • 08:52

    送料込み1500円くらいで4gbの中古メモリを買うた。

     

    で、増設。

     

    4GBから8GBになりました。

     

    仕入れた中古メモリは元からついているのと同じMICRON製。

    型番も同じみたいだからデュアルで動いてくれてるはず。

     

    デュアルで動いてるか調べるソフトもあるようだが、面倒だから調べない。

     

    デュアルチャネルとは、同じ規格・容量のメモリを2枚挿すことにより処理を高速化すること。

     

    別メーカーでも規格があっていれば、そのように作動するはずです。

     

    今どきは容量が違っても、例えば、4gbと8gbのメモリを指しても、

    8gbのほうの4gb分はデュアルで動くと聞いたことがあります。

    残りの4gbはシングルとして動きます。

     

    だから、4+4より4+8のほうがサクサク動きます。

    ですので、そうされた方は心配しなくていいです。

    将来、8+8にしちゃいましょう。

     

    問題はPC動作で、ストレスを感じなければそれでいいんです。

    楽に考えましょう。

     

    今回交換の時にバッテリーを外すのを忘れていて、焦った。

    途中で気付いた。

    基盤やメモリやらを触りまくってたので壊れたかもと思った。

     

    起動すると、じーじー言って起動しないのでマジで焦った。

    メモリをもう一度差し替えたら警告が出て起動。良かった。

    前とハード構成が変わってるよ、という警告だった。

     

     

     

     

    yahooショッピングでプロダクトキーを買ったが、windows8.1proがうまくオンライン認証できなかったが、結局できた

    • 2020.06.10 Wednesday
    • 14:22

     

    WINDOWS7を使っていた。

    windows8.1以上で動くソフトを導入することになった。

    ということは、OSを変えなければならない。

    しかし、俺のPCにwin10は重そうだ。

    よしwin8.1にしよう。

     

    ということで、ヤフーのアネモネというショップでwindows8.1proのプロダクトキーを買った。

     

    windows8.1の日本語の64ビットのisoファイルをMSのサイトからダウンロードし、

    DVDでインストールディスクを作った。

     

    ノートパソコンのBIOS画面で、最初のブートをDVDにして、インストール。

    楽に8.1をインストールできた。

    最近のOSのインストールは速いね。

     

    次、認証しよう。

     

    無線LANのドライバーを用意してなかったので、ノートパソコンの無線LANが使えない。

    こういう作業は久しぶりなので、ドライバーのことなどすっかり忘れていた。

     

    イーサネットケーブル?(LANケーブル)をモデムとノートPCの間にさして、ネットに接続。

     

     

    オンラインでライセンス認証をするが、認証できない。

     

    「ギャーッ」 ダメなプロダクトキーをつかまされた、と思ったが、

    画面の文面をよく見ると、「このエディションではこのキーは使えません」とのこと。

     

    エディション?。

     

    コントロールパネルのシステムのところを見ると、Windows8.1となっている。

     

    俺が買ったキーは、windows8.1proのものだ。

     

    「どこかいじればいいんだろうか??」

     

    まず考えたのはインストールディスクについてだが、

    MSのサイトには8.1も8.1proもこのisoファイルでインストールできると書いてある。

     

    インストール中には、8.1か8.1proかを選択する画面は出なかった。

     

    「コントロールパネル」を見る。

    「システムとセキュリティ」のところに、

    「Windows8.1への機能の追加 windowsの新しいエディションの追加機能の取得」

    という項目がある。

     

     

    何も考えずにクリック。

    それからプロダクトキーを入力したと思う。

    そうすると何か画面が立ち上がって、しばらくの間、PC動いていた。

     

    それが終わって、システムのところを見ると、windows8.1proになっているじゃないか。

    さっきまでwindows8.1だったぞ。

    これでいけそう。

     

     

    それからオンライン認証したら、きちんと認証できました。

     

    めでたしめでたし。

     

     

    そのあと、真っ先に無線LANのドライバーを入れた。

     

      

     

    デバイスマネージャー画面を見て、黄色い三角のビックリマークがついている機器は

    ドライバーがないから、動かせないのです。

     

    有線ケーブルを使ったのは久しぶりでした。

    どの有線ケーブルも、1本持っておいたほうがいい。

     

    中古購入した、ノートパソコンの画面のピカッと光る問題

    • 2016.02.08 Monday
    • 10:01

    インバースネットにて購入した VOSTRO15(i5-5200u)。

    まだ現行モデルということで、購入したが。


    液晶がたまにピカッと光るのが、どうもおさまらないな。

    結構な頻度(フレクエンシー)ですよ。

    もし、返品になったとしても、また新パソコンを入れると、時間がとられるな。

    どうすんべか。


    貧乏人の役に立っている中古屋だとは思う。





     

    DELL Vostoro15  3558  中古を買う。

    • 2016.02.05 Friday
    • 12:50


    中古ノートパソコン Dell Vstro15 3558 を購入。

    CPUは、core i5-5200U 。


    少ない予算の中で、CPUを重視するか低性能CPUのタッチパネルにするか悩むも、

    すぐにCPU重視の方を選んだ。

    といっても、普通レベルのCPUだけどね。


    贅沢は言っていられない。

    画面を撫でたいのなら、スマホをいじっておればよい。


    中古パソコンを扱っているネットショップを見て初めて知ったが、

    MARプログラムという便利な制度ができていて、

    Windows7pro64ビットが、格安かフリーか知らんが、フリーな感じでPCに付いている。

    ソフマップやインバース等で売っている。



    注文して、届いて、キーを入れて、リカバリディスクを作って、認証した後、

    速攻で、Windows10にアップグレード。

    手持ちのOFFICEをインストール。





    Win7は人気があるみたいけどね。

     

    タッチパネルを使わない人には、WIN7が人気なのかな?


    最初、「やべ、思ったより重い、HDDのせいかな?」と思っていたが、

    プログラム更新と再起動を繰り返すたびに軽くなっていった、ような気がする。


    今まで使ってた、INSPIRON1526 TK-57 VISTA が、あまりに重過ぎた。

    ので、文句はない。

    しかし壊れずに持ってくれた1526には感謝だな。

    1526は、壊れやすいPCだったようだ。

    ヤフオクで残骸をたくさん見た。

    なんでリコールしない。日本は舐められてる。

    当時、外国ではDELL問題になってたはずだ。確かニュースで出てた。

    政府がDELLに勧告していたり、訴訟になっていたり、だったと思う。

    お金がある人は訴訟を起こしてくれ。

    それって、かなりの社会貢献だと思う。


    で、vostro15に話を戻すが、HDMI端子がない。

    もし必要になれば、変換コネクタが安く売ってるみたいだからいいか。

    前のノーパソより、エンターキーと上下左右キーが小さいのも時機になれるだろう。

    画質はまあ、良いとはいえない。



    前のパソコンは挙動が遅すぎて、ホントに日が暮れてた。

    隔日の感とはこのことじゃ。


    あともう一つ、問題があって、たまに、液晶がピカッと光る。

    まずいよね。

    寿命が近いんじゃないだろうな?

    掴まされたか?

    インバースネットというのは少しは調べてから売っているのか?

    起動してしばらくして、何回か現象が出るな、と俺は気づいたぞ。

    しばらく様子見だ。

    保証期間は3か月だっけ。


    WINDOWS VISTA SP1とSP2を手動でインストール [SERVICE PACK サービスパック]

    • 2013.09.07 Saturday
    • 20:20
     
    相変わらずDELLのPCを使っている。

    購入から何年経ったか。


    OSのWINDOWS VISTA Home Premiumは、SP1でもSP2でもない。


    いつの日からか、WINDOWS7に入れ替えて使っていたのだが、

    最近、また、VISTAに戻した。


    いつまでも、何時間も、WINDOWS UPGRADEの更新が続く。


    VISTAのサービスパックは、SP1もSP2も、WINDOWS UPDATEで入るそうだが、

    いつまでたっても、インストールしてくれそうにない。


    IE9がインストールできない。

    あと、動作がとても遅い。


    しょうがないので、WINDOWSUPDATEの重要な更新ががだいたい終わった後、

    SP1とSP2を手動でダウンロード、インストールすることになった。


    SP1 (リンク先でダウンロード)
    http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=910

    SP2 (リンク先でダウンロード)
    http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=16468


    うまくいったようです。



    IE9もインストールしました。


    評判のあんまりよくないVISTAですが、問題なく軽快に動いてくれてます。

    このノートパソコンはまだまだ使えると思った。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    楽天市場

    楽天カード

    amazon

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recent trackback

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM